毎日の業務、もっと快適に。

信頼の長崎県認定DXアドバイザーが社内のデジタル化を徹底サポート

皆様は「DX」という言葉をご存知でしょうか。

DXとは「デジタル・トランスフォーメーション」の略称であり、将来の成長・競争力強化のために新たなデジタル技術を活用して新たなビジネスモデルを創出・柔軟に改変することを指します。

DX化には多くの課題があり、いかに上手く取り入れ、実行できるかが社運をも揺るがす問題となりつつあります。
DX有明支縁校は「長崎県DXアドバイザー」そして登録されている専門家としてお客様に寄り添い、より密着したアドバイスで社内環境のデジタル化を支援いたします。

5月31日セミナー開催!!

DX有明支縁校の母体でありますNPO法人有明支縁会は、事業内容として「IT支援事業」を取り入れ、ITに関してお困りの方々への支援団体として、長崎県SDGs登録事業者となっております。

そこで、2023年度のIT導入補助金など、ITに関する補助金を利用した会計システム・ECサイト・ITに関する資格取得さらにはパソコンも購入できる内容についてのセミナーを開催いたします。

・日 時 令和5年5月31日 受付18時~
     お食事処ふくろうのお弁当付  19時スタート
・場 所 長崎市新大工町5-17 【CHAMP】
・登壇者 DX有明支縁校・草野紀視子
・定 員 20名 ・参加費無料
・申込締め切り 5月25日

お申し込みはこちらのフォームから↓
https://forms.gle/goVwr4N3WmrX7zp3A

法人・個人に限らず、事業をされている方対象となり、お仕事が終わられてからの19時スタートとなります。
お弁当付きとなっておりますので、是非ご参加ください。

DX有明支縁校代表・NPO法人有明支縁会理事長 草野紀視子

IT導入補助金・2023年度3月28日より受付開始!!
個別相談お待ちしております。

期限が迫っているインボイス・電子帳簿保存法をはじめとし、業務・経理のIT化、SNS活用法などとともに、費用をかけないで業種に合わせたDX推進ができる事例などをご説明いたします。
ビジネスの発明家として取り上げていただいた「自動チェックイン・SNSの活用」についても導入実績がございますので、売上向上を兼ね合わせたお話をさせていただくことが可能です。

また、NPO法人有明支縁会のIT支援事業としても行いますので、DX・ITについてお悩みの方のご支援にも繋げさせていただきます。
ITや経理の資格取得・就労支援や雇用に関する内容としても対応させていただきますので、個人の方もご相談ください。

先ずは、お困りのことについてアンケートにてお尋ねし、お答えいただいた内容がに基づいた個別対応をさせていただきますので、下記フォームまたはariakeshien@dx-school.info にてご連絡いただけたらと存じます。

みなさまとのご縁をお待ちしております!

●DX有明支縁校・長崎県DXアドバイザー・長崎県情報産業協会 会員
 NPO法人有明支縁会理事長 草野紀視子

ご相談はこちらから⇩

https://forms.gle/JPnrMvDMKggs4Hpy9

●DX有明支縁校・長崎県DXアドバイザー・長崎県情報産業協会 会員
 NPO法人有明支縁会理事長 草野紀視子



About us

DX有明支縁校について

DX有明支縁校はDXアドバイザーとして寄り添ったアドバイスやご提案を中心に、中小企業の皆様が抱えるデジタル化に関連するお困りごとをヒアリングし、課題に沿ったサービスの導入支援を行います。

IT導入士(初級)資格認定・講座

会社名DX有明支縁校
代表草野 紀視子(IT導入診断士)
長崎県DXアドバイザー
NPO法人有明支縁会理事長
対応範囲長崎市を中心に県下全域
および全国各地
主要取引先株式会社ディグナ
【DX(デジタル・トランスフォーメーション)事業】
 中小企業のIT導入を推進する事業
・マーケティング/営業ツール「HubSpot」
・グループウェア「Google Workspace」認定公式代理店
・中小企業庁「デジタル化応援隊」事務局委託パートナー
・経済産業省IT導入補助金採択支援事業者
・経済産業省認定情報処理支援機関(第12号-20120019)

Contact

お問い合わせ